主に日々の萌え的な話題や、雑記など。
※汚話ちゅうい※
またやってしまった…
今年二回目になる酒での大失敗ww
今回も最悪でした…
とにかく介抱してくれた人が居たからまだしも(大迷惑
不運が重なり過ぎた^^^
とにかく
私 は 人 と し て 最 低 で す
毎回こうやって懺悔するんだけど忘れた頃にやらかしてしまう。
前回の粗相の時は泥酔→K察(おまわりさん)のお世話に→買って二日のミュウミュウのポーチ紛失→保険証紛失→自宅マンション前でごろごろ寝転ぶ→自分の部屋に帰って風呂に入って湯船に××て、そのばっちいお湯に浸かったまま寝るという誰に話してもドン引きエピソードをww
酔っぱらうと場所を考えずにごろごろ寝転んでしまう癖どうにかしたい…
コンクリだろうが植え込みだろうが砂利道だろーが寝っ転んでごーろごろw
最w低wでwすw
汚すぎてタクにも乗れないっていう…
だいたい着てた服捨てる羽目になるし。
今回は泥酔して記憶なくす(のは毎回の事なんですが)上に大好きな人に暴言はきまくってしまって(もちろん覚えていない)許してもらえたけど…
今日は仕事中二日酔いっていうより罪悪感で魂ぬけそうでした。
なんで懲りないんだろう私…
人生、受精卵からやりなおしたい。
PR
土曜の朝から久々ペンタブ起動。
まだ、中身が上がっていないのにもかかわらず表紙を描くという無計画っぷり…
だって気分転換したかったんです。。。
夏になってPC本体の熱がヤバくなってきたんでサーキュレーターは必須ですね!
最初は音が気になったもんですがそれも慣れであります。
もともと表紙はシンプルにしようとしか思ってなかったんですが、全然デザインとか思い浮かばず、じゃぁ描けば良いやという考えに何故なってしまったのかは今更不明であります。(日本語オカシイ
見た通りだと思いますが、絵の知識とかテク皆無でしてお恥ずかしい限り・・・、いざとなったら透明度50%にすればいいやと思って描きましたw
病みトーマの口元が一番難しかったです
あとは「影?なにそれおいしいの?」って感じなんで半目でご覧下さいね^^^
しかしクソ暑いですな。
レイトショーで観に行ってきました!
今日は月初めで1000円で観れる日だったからか、26時の回までかなり埋まってましたー
夏休み中の大学生がほとんどって感じでしたが…
洋画のパンフ買ったのなんていつ以来だろう?
(多分インセプション…
今回もJ.G.レヴィットが超絶かっこ良かったです
おさらいも予習もせずに行きましたが、本当に素晴らしいエンターテイメントでした。それぞれの男の美学ですよね…
ラストの締めくくり方も良かったなぁ〜
ニヤニヤポイントはいっぱいありました!
アンハサウェイ演じるキャットウーマン(くっそ美人)とのやり取りからシリーズ通して欠かせない人物である執事との関係など…
最初から最後まで鳥肌立ちまくりでした。
これだけハズレ無しの作品を作り続けられるってスゴい事ですよ。
うーん。もう一回観に行こうかな・・・
オトメイト×新宿マルイワンのコラボに行ってきましたよー
入り口にポスターのひとつもありゃしない…
あれ、ホントに今日やってるっけ?!っと一瞬焦ったんですが、ちゃんと7階のすみっこでやってましたねw
とりあえずシンさんのすいーつだけでも買って帰るかと思ってただけだったんですが・・・・

グラスも可愛かったんで買ってしまいましたー

夏祭りの絵柄ですね♪
シンさん=両手にりんごあめ
トーマ=イカ焼きとたこ焼き?焼きそば?の箱
イッキ=両手にかき氷
ケント=やきもろこし(多分)と金魚
ウキョウ=わたあめとチョコバナナと水風船
皆きゃわわわわわ^^^
割らないように気をつけよう。
全部ちゃんと見て吟味したんですが、まぁパンと飴はいいや…とスイーツ整理券とグラスを持ってレジに並び。
ふと見るとタペストリーが・・・イッキさんとトーマおにいちゃんがこっちを見ている・・・
ぴこーん♪(コマンド選択が発動)
無視する
ごあいさつする
書き下ろしだし素敵だし、でもでも私の一番はシンさんだし(おい)
ああでもこの二人かっこいいうあああどうしようどうしよう
てか前の人の会計が終わりそうになっている…!
どうすんの!どうすんのよ俺〜!!
(という某CM的な寸劇が繰り広げられる…)
「次の方どうぞー」
という平助コスの店員さんの声とほぼ同時に、私の手はタペストリーをつかんでいましたwww
後ろに並んでた人びっくりしただろうなw
いきなり手を伸ばしてこう…ガッ!って引き抜いたから^q^
そういえば店内10人くらいいたんですけどタペストリーは買おうとしてる人いなかった…
そもそもグッズ自体、薄桜鬼のものがほとんどでしたしね。
これが衝動買いというやつか…
いや、私実は部屋にポスターの類いは一切貼らない主義でしてタペストリーなんぞ購入した事はおろかつり下げた事もございません。
これが初なのです^^^
でも(もしこのイッキさんとトーマがお部屋にあったら、辛い事があった時でも慰めてくれるかもしれない!)なんていうお花畑な妄想が一瞬よぎってしまったのですねw
そんな訳でとりあえず飾ってみました

ふひひ^^^
入り口にポスターのひとつもありゃしない…
あれ、ホントに今日やってるっけ?!っと一瞬焦ったんですが、ちゃんと7階のすみっこでやってましたねw
とりあえずシンさんのすいーつだけでも買って帰るかと思ってただけだったんですが・・・・
グラスも可愛かったんで買ってしまいましたー
夏祭りの絵柄ですね♪
シンさん=両手にりんごあめ
トーマ=イカ焼きとたこ焼き?焼きそば?の箱
イッキ=両手にかき氷
ケント=やきもろこし(多分)と金魚
ウキョウ=わたあめとチョコバナナと水風船
皆きゃわわわわわ^^^
割らないように気をつけよう。
全部ちゃんと見て吟味したんですが、まぁパンと飴はいいや…とスイーツ整理券とグラスを持ってレジに並び。
ふと見るとタペストリーが・・・イッキさんとトーマおにいちゃんがこっちを見ている・・・
ぴこーん♪(コマンド選択が発動)
無視する
ごあいさつする
書き下ろしだし素敵だし、でもでも私の一番はシンさんだし(おい)
ああでもこの二人かっこいいうあああどうしようどうしよう
てか前の人の会計が終わりそうになっている…!
どうすんの!どうすんのよ俺〜!!
(という某CM的な寸劇が繰り広げられる…)
「次の方どうぞー」
という平助コスの店員さんの声とほぼ同時に、私の手はタペストリーをつかんでいましたwww
後ろに並んでた人びっくりしただろうなw
いきなり手を伸ばしてこう…ガッ!って引き抜いたから^q^
そういえば店内10人くらいいたんですけどタペストリーは買おうとしてる人いなかった…
そもそもグッズ自体、薄桜鬼のものがほとんどでしたしね。
これが衝動買いというやつか…
いや、私実は部屋にポスターの類いは一切貼らない主義でしてタペストリーなんぞ購入した事はおろかつり下げた事もございません。
これが初なのです^^^
でも(もしこのイッキさんとトーマがお部屋にあったら、辛い事があった時でも慰めてくれるかもしれない!)なんていうお花畑な妄想が一瞬よぎってしまったのですねw
そんな訳でとりあえず飾ってみました
ふひひ^^^
Profie
EMA
生息地:都内23区
出没地:新宿・渋谷
LOVE:可愛いもの/エロいもの/猫派/上前腸骨棘/豆状骨/鎖骨/巨乳/眼鏡/爽やかな腹黒/金髪/
長髪/厳デレ/ヤンデレ/チャラ男/ステイタスのある俺様/精神的Mな攻め/へたれな天才/
WEAK:辛すぎる食べもの/熱すぎる食べもの/厨二病をこじらせすぎた人
最新記事
(08/07)
(06/14)
(02/25)
(02/22)
(02/09)
ブログ内検索
最古記事