忍者ブログ
主に日々の萌え的な話題や、雑記など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



運営様、サークル様、ご来場の方々、今日はお疲れ様でした!
素敵なイベントをありがとうございました★


そして本をお手に取って下さった方や、構って下さった作家さん方、
前の日から製本や何やかんや沢っ山!w世話してくれたSちゃんに…感謝!!


次のイベントは未定です…
(冬コミ申し込みましたが、受かる気しない^^^

薄い本を作るのはとっても楽しいな、って…
でもオンの方も、もっと頑張りたいですね…^q^


そういえば今日、会場にてTwitterデビューしましたw
この情弱の私がどこまで使いこなせるかは疑問ですがww

一応、後日つなげておきますね^^^


頭が働かないので、ゲットした本を抱いて眠ります…!!

明日もお休みわーい!







拍手[0回]

PR


明日はカルネです〜
楽しみだー!!



たった今、無配のコピー本を製本し終わった所です…
チューハイ飲みながらやってたらすごい眠くなってしまい、うとうとしながら…


途中、愛猫のシャムに邪魔されましたが^^^
手伝ってくれたSちゃんに感謝しつつ、もう寝ます



明日が素敵なイベントに成る事を祈りつつ・・・・





拍手[0回]

お腹すいてないのにドトールでサンドイッチ二つも買って帰ってきてもーた^^
やはりBサンド鉄板^^
ちょっと前まであったマスタードチキンのCも復活して欲しい><



さて、今日。
プリントオン様から、印刷物が届きましたあ〜!!
どきどきしながら開けてみる…
うっ……薄い……

同人誌=薄い本だからってこんなペラくていいのだろうか。
なんかすいません…っていう薄さです^q^

そしてレイアウトを色々間違えました…
(余白がギリな状態です

次はこの失敗を生かして精進します…
まぁ最初だからそんなもんだよぬ!という寛大な心でみてやって下さい…

そしてペーパーの進み具合は75%ほどです
ケント主だけ一文字も書いてない\/

そして初ウキョウ主難しい〜〜〜

同じテーマで5話も書くのも初挑戦なのです(大げさ
お品書きにも書いてありますがタイトルは、”カレーの王子様”。

「もしも手作りのマズいカレーを食べさせたら私の王子様はどんな反応をするんだろう?」
の略ですw


こないだ自分で作ったカレーがいまいちだった、という実体験から思い付いたネタだったりしますww
カレーじゃなきゃいけない理由は特にないんですけど、種類も豊富だし書きやすいかなと思って^^

ちなみに。

シン×キーマカレー
トーマ×タイカレー
イッキ×ビーフカレー
ケント×考え中
ウキョウ×シーフードカレー

そんな感じです。
そういえば、ウキョウさんとオリオンのCD買いにいってないや!
新宿アニメイトで3作買うとスリーブが貰えるんだよね。
てか、スリーブがわかんなくて店員さんに聞いてしまったよw
CDを入れるあのフィルムみたいなやつね!!
一つ新しい言葉を覚えた^^^




拍手[1回]


夏フェスというやつに行ってきましたよ!
思い出日記として書いておこうと思います。

昼に着いたので、まずはワンオクまでの時間待ちで会場をブラブラ。
屋台がずらーっと並んでて、フェス来たな!感が高まりますw
まぁお祭りですもんね!
やたら美味しいソーセージ食べたよ^^


ワンオクは真ん中ちょい後ろらへんで鑑賞。(モッシュとか怖い

るろ剣の曲は絶対歌うだろうと思いつつ、やはり生歌に感動。
歌うめええええええええ
(でも多分本調子じゃなさそう。
セトリは
1.アンサイズニア
2.Re:make
3.皆無
4.C.h.a.o.s.m.y.t.h.
5.The Beginning
6.Let’s take it someday
7.完全感覚Dreamer
でした!

そういやアンサイズニア、一番好きなブリッジの部分飛ばされたw^q^


そして山下達郎さん。
こんな大御所くるなんて思ってなかったよ
まさかの参戦ですよね。スイシャの歴史的にみてもここまでメジャでセールス上位のアーティストは珍しいのでは。
ぱらぱらと小雨の降る中でしたが、奇跡的なセトリでした

1.SPARKLE
イントロでラブランドアイランドのメロディ入ってたのは気のせいかな?
漂流教室懐かしい!窪塚!
2.DAYDREAM
3.DONUTS SONG
96年リリースですって…小学生だわw
フレンチクルーラー食べたくなったよ^^

4.僕らの夏の夢
サマーウォーズ大好きでこないだもDVD観返したばっかだったから泣けた…
上田の夏…ではないけど、本当に切なくて素敵な曲や…
カズマ好きすぎて、キングカズマTシャツ着てコミケ行ってた痛い過去を思い出すw

ここでまさかのゲスト登場…って奥方やないかい!ww
5.家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)
6.元気を出して
竹内まりやさん、チャーミングで美しくて女神みたいだったお…

7.俺の空
これは達郎さんが初めて自分の声にエフェクト掛けて「パヒュームっぽくした」
とおっしゃられた曲、と小耳にはさみました。
この曲が厚い雲を吹き飛ばしてくれたのかな、と思わせるこの後の展開。
8.BOMBER
9.アトムの子
10.RIDE ON TIME
もしかしたら、もしかしたら歌ってくれるんじゃないかって期待してた!!
そしてなんと雨が止むという…!
感動で放心…そしてただただ賞賛の拍手…
していたら、『最後にもう一曲!』って!!!

11.さよなら夏の日


楽しかったというか…凄いもん観ちゃったな…!
って感想の方がしっくりくるような、そんなLIVEでした。
バンドの方々の演奏も素晴らしく全てがハイパークオリティ。
なんて豪華で贅沢な時間だったんだろう・・・と、まったりするにはまだ早い^^


だってまだPerfumeさんが出てないよ!
コミケか、って位詰まりに詰まった列の中で何とかモニタ前を死守しつつ
約20分押しで始まったステージ。
もう辺りは真っ暗です。

かなりステージのぎりぎり前で踊ってくれました。
衣装はグリーン基調、さし色にオレンジの肩飾りが付いたもの。
なんとなくベロアっぽい生地に見えました。

1.Spending all my time
2.Spring Of My Life
みんな飛ぶ飛ぶww照明もカラフル綺麗でディスコです。
そしてすっごい楽しそうに嬉しそうに踊る3人。可愛い可愛いいいいい
ぎゃーw楽しい楽しいw死んじゃうううう

とか言いつつ冷静に思ったのは、「カメラのアングルが素晴らしい!」って事!
ステージ側からの本人達美脚&後ろ姿から〜のどこまでも広がる波のような観客は
圧巻の光景でした
素敵な表情を逃さないカメラマンさん、素晴らしい仕事っぷりです!
かしゆかの髪がふゎぁさぁ〜!ってなってる瞬間とか、あーちゃんの楽しくてしょうがないみたいな顔とか、美脚とか美脚とかw

3.マカロニ
しっとりと夜の帳に溶け込むような曲。大好きです

ここでP.T.A.のコーナー
これは初見びっくりの盛り上がりだったのではw
そして、煽りに続く煽り…からの
4.FAKE IT
、神がかってました。
正直これ歌ってくれたら後は何でもいいやって思ってたw
盛り上がり方がやばかったです。もう狂気乱舞ww
畳み掛けるように、
5.チョコレイトディスコ
6.ポリリズム
と全力で踊って、天使達は帰ってゆきました…
結構前の方に居たので、後ろがどこまで続いていたかわからんのですが
来場者全員参加してたんじゃないかな、ってくらい居ましたよ

しかし短い時間で全力投球したので消耗がヤバいことにw
楽しかったよおおおおお
のっちによると、9月末までは夏とカウントして良いらしいです
皆の夏の扉が全開になった瞬間でしたw



拍手[1回]



結構前からやっていたfate/zeroダイニング。
今回は切嗣&ランサーという事でお友達と行ってきました♪
場所がわからず右往左往するも何とか到着。


このランチョンマットの切嗣のシーッの顔まじで好きすぎる^^^
ふひぃ!ってテンション上がりまくりましたw

私はどうしても肉が食べたかったので、切嗣コースを選択させてもらい^^
まず運ばれてきたドリンクは”ケリィのトロピカルMIX”。(ウォッカベースのカクテル)

続いてサラダとマグに入ったスープが。

んで、メイン。

このハンバーグ、あの”起源弾”をイメージしたものらしく、肉の中に軟骨が混ざってるのでコリコリした食感…
うーん、再現の仕方がグロいですw。
さすが切嗣コース…


最後はデザート。(チョコレートケーキ、乗ってるチョコは切嗣の煙草をイメージしたらしい)
奥にあるのはランサーコースのもの。


いやぁ、本編のBGMが流れる中でのコンセプトメニューを優雅に堪能…
のはずが、ドリンク一杯ごとに引けるクジをやりたいが為にガブガブ飲んで水っ腹の友人ww
でも切嗣もディルムッドも大好きな彼女はとても幸せそうでした。

(私は切嗣とAUOが好きです。


なんかあっという間に時間が過ぎてった気がする…

店内を埋め尽くす素敵な数々。






ん?味・・・?

細けぇコトはいいんだよっ!



おわり。

拍手[0回]

12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
Admin / Write
Profie
EMA 生息地:都内23区 出没地:新宿・渋谷 LOVE:可愛いもの/エロいもの/猫派/上前腸骨棘/豆状骨/鎖骨/巨乳/眼鏡/爽やかな腹黒/金髪/ 長髪/厳デレ/ヤンデレ/チャラ男/ステイタスのある俺様/精神的Mな攻め/へたれな天才/ WEAK:辛すぎる食べもの/熱すぎる食べもの/厨二病をこじらせすぎた人
最新コメント
[02/15 れん]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]