忍者ブログ
主に日々の萌え的な話題や、雑記など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オトメイトパーティ2013、9日の昼&夜公演に行って参りました!
たいしたレポは出来ないのですが、ちょろっと公演の事を書いていきたいと思います〜


…が、書いてみたら、とても大変でw
昼公演しかレポする体力がありませんでした…


とりあえず、長くなりそうなのでたたみますね(=`ェ´=;)ゞ


今週末に迫っているラヴコレについての日記は次回に!
(*m_ _)m{{


昼公演はS席の結構前の方の席(しかもどセンター)という恵まれた場所で観る事が出来ました!
うろ覚えなので、気になったところだけ箇条書きにしていきますね
そしてちょいちょい私の感想が入りますw



まず、会場にはPVが流れます
舞台化決定の作品がいくつか…
でも、私が一番ビックリしたのはアニメ「K」のゲーム化!オトメイト
から発売ということで…
乙女ゲームとした作りなんでしょうか・・・?

宗像さんと恋愛出来ちゃったりするんですか??
なんて考えたらすごいテンション上がってしまいましたww

さて、モニターにシンちゃんが出てきて、公演についての注意事項を説明してくれます
シンちゃんの人気、クラウドでだいぶ上がりました?
会場でもシンちゃんのグッズを持っている方が多かったような気がするんですけども…



声優陣が皆さん登場で、司会は鈴村さん&鳥海さん!!
キャストの紹介、そして一人ずつ今日の意気込みなんかを順に言っていくのですが、
最初にコメントを求められた森久保さんが、会場に
「皆さーん?こないだのサッカー観ましたか〜?」という問いかけをした為、後に続くキャストさん達もなぜかそれに倣いwwなんか大喜利みたいな事になっていましたww

宮田さん「皆さーん?こないだのサッカー観ましたか〜?……僕は観てませ〜ん!」
というのには笑いましたww


そして、皆さんのお召し物ですが・・・
鈴村さんは上下黒のピシっとしたコーデ(でも中に着ているシャツはキラキラw)
森久保さんは遊佐さんに「それ普段着じゃない」と突っ込まれるw
(デニムに黒Tシャツ、ダテ眼鏡に黒ハット)
そんな遊佐さんは赤っぽい白っぽい謎の派手柄ジャケットを羽織っている
十鬼の絆のキャストさん3人(日野さん・乃村さん・伊藤さん)は演じたキャラと同じ衣装で登場、
会場は大歓声!
特に乃村さんの衣装のはだけ具合がめっちゃイジられてましたww

平川さんは赤いTシャツに黒のパンツ・ハットでカジュアルな感じでした
柿原さんは全身黒っぽい(いつものカッキーな感じ)格好
宮田さんもいつもの宮田さんっぽい服
吉野さんは白のパンツに赤っぽいカットソー、グレーなのか白なのかわからなかったのですが、カーディガンを羽織ってました(キレイめなコーデがちょっと意外でした)



ドラマ(朗読)パートは、
十鬼の絆から!
(…と言っても未プレイな為、レポ出来ずすみません)
朗読が終わると、黒崎真音さんが登場し、熱唱!…迫力あるステージでした!
そして、司会の二人・黒崎さん・十鬼メンバーでちょこっとトークを。
ここでも乃村さんは「セクシーですね」とイジられていましたw
真音さんの「女の子は”バカ”と言われるのに弱い」という話で、日野さん・伊藤さん・乃村さんから、素敵な『バカ』のプレゼントww



次はディアラバ!
なんか…歓声が…すごいぞ…??!
こんな人気あったのか〜(いつの間に??w)

留年の危機に瀕している、シュウ・ライト・スバルは言語学の単位取得の為に、校内で催されるという俳句大会に出場しようとします…が俳句を考えた事のない3人はユイをお題にして、俳句を作る事に…
、とこんな感じです

これね、めっちゃ面白かったですww
ライトくんもスバルも、まず俳句が何かをわかっていないしwシュウは相変わらずのめんどくさがりw
ライトくんが「シュウって何で学校行ってるんだろうね」と素直な疑問をw
それに対するシュウは「たまには違う場所で寝るためだ」とかなんとかww

私はライトくん好きですが、シュウの俳句はなかなかシビれました♥
ここにアヤトカナトレイジも居たら大変なカオスになったのでしょうw

そして、アニメ化が決定しているディアラバ、その内容がついにお目見え!
一人一人のキャラがアニメ絵で紹介され、最後にアヤトくんが…喋った!!!

この映像は鳥海さんいわく、ここで公開される事を全然知らなかったという事ですが、
アニメは今秋決定!だそうで…楽しみ過ぎますね♥

そのうちディアラバの単独イベント来ないかなぁ…



そしてドラマパートはここで前半終了!

「オトパといえば…」のバラエティコーナーが始まりました!
鳥海チーム・鈴村チームに別れて
『みんなで伝えよう!ジェスチャーゲーム』
声優イベントなのに、ジェスチャー??意味が分からないですww

しかし、負けた方のチームは、キャラの声でめろキュンワードを言うという罰ゲーム!
ん…?つまり言って欲しいキャラのいるチームは応援しちゃいけないのですね!ww

途中、お題を出すのにゲストからのVTRが差し込まれます
なんと、岡本信彦さんから!
このバラエティコーナー、夜公演でも同じ内容(お題は違う)だったのですが
夜のゲストVは谷山紀章さん♡
長々喋ったので、途中編集でカットされてましたww

結局、決着はつかず、吉野さんVS宮田さんの「あっちむいてホイ」で勝敗を決める事にw
負けてしまった吉野さんのお陰で(?)
鈴村さんチーム(森久保さん・吉野さん・柿原さん・乃村さん・近藤さん)のめろキュンワードを聞く事が出来ましたーャッタ─ヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!

カッキーの「バーカ」がいっぱい聞けました♥

バラエティコーナーが終わり、笑い&萌え疲れて若干グッタリwww
しかし、まだ2作品残っております…

薄桜鬼
平助と一が新撰組から離隊した後のお話で、ちょっとシリアスです
笑いどころもありましたが、最後はちょっとジーンとなるシナリオでした…
薄桜鬼では沖田さんが一番好きで、特に土方さんとのやりとりが萌えるというか。土方さんをおちょくる沖田さんがすごい好きなので、お布団のくだりは爆笑してしまいましたw
そして平助の台詞を生で聴くと、やっぱり(吉野さんの演技は素晴らしいなぁ)としみじみ思います
私、薄桜鬼は吉野さんが出ているという事で買ったんですけど、結局平助にはハマらなかったなぁ…

意地悪なキャラばかりを好きになってしまいますw


そして昼公演のトリはアムネシア!
十鬼の絆の衣装を着ていたはずの日野さんは、トーマを意識したのであろう服に着替えていました!
すごく、トーマっぽいパーカーでした♡
(どこで売ってるのだろう…)

さて、ドラマの内容の方ですが…
冥土の羊で「ブライダルフェア」をするという事で、どんな演出をするかという会議をシン・トーマ・ウキョウさんの三人で話し合う事に。ウキョウさんは安定のカメラマン担当という訳なのですが、イッキとケントはこの会議に不参加…(それは運営の都合ry
ではなくw二人はカブトムシ狩りに行っているとの事www
どんだけ仲良いんだよw!というツッコミは置いといて、トーマはちゃんと二人からも案をもらっていました
イッキさんは二人の写真をバラにプリントし、プレゼントするというもの・・・ 
スチル登場で会場大歓声wしかもその写真はイッキと主人公のもの!ww
思わずウキョウさんが「え、二人はそういう仲なの?!」と慌て、トーマは「これは没収しておきますね」と黒笑いw
対するケントさんの案は…米。
…なるほど自分の生まれた時の体重分のお米をプレゼントか…って、なんで米なんだww

もっと日常的に使えるものがいいのではという話になり、シンが「マグカップとか」と言い出す
モニターにはシンちゃんとマグカップが♥
あれ??マグカップにプリントされてるのは…

シンが小さい時に書いた「たいせつなもの」に関しての作文(?)
おれのたいせつなものは、戦隊ヒーローのレアカードと、ちいさいころから幼馴染のあいつの笑顔…

それを見てトーマが感慨深いと涙ながらにシンと主人公の新たの門出を祝いま…アレ?ww

シンはそんな黒歴史発掘サプライズなんて嫌だとバッサリw
ウキョウさんの番になると画面には無邪気に笑うウキョウさんと…日記…が!
日記に書かれている主人公への想いを読み上げるウキョウ…
しかし途中でシンとトーマの存在を思い出し、赤面wwというか、なんで俺の日記がここにあるの?!とww

トーマの案はとても王道的で、手紙と花束を渡すというもの。
そこでトーマは主人公への想いを綴った手紙を読みます
画面にはレイターの結婚式スチルが…!(トーマが白の燕尾服を着て手を差し出しているあの立ち絵)
とても胸きゅんしましたよ♥

…と、朝まであーでもないこーでもないと会議を続けていた三人。
寝てしまっていたはずのウキョウさんが起きたと思ったら裏ウキョウが!
裏ウキョウさんのスチルと、夜なべでw作った手作りぬいぐるみが…(ウェディングverのウキョウ&主人公)安定の自虐が炸裂していましたw

「乙女ですね…」「っていうかウキョウさん性格変わってません?!」というツッコミがありつつ、会議はお開きに…

最後…
帰り道、一人になったシンちゃんからのときめき台詞…

ごちそうさまでした♥
私はこれを聞くためにここまで来たのですよ…////


全体的にずっとシンちゃんがツッコミ役でしたねww
途中、柿原さんの演技がシンじゃなくなってましたがww
とても面白かったです


そして、織田かおりさん登場…!
生で”暁のバタフライ”を聴けるという…。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 
改めて思ったけど、本当にいい曲だー!
カラオケ配信されるみたいなので歌えるようにならないと…

最後の最後、出演者全員が再び登場し、一人ずつコメントを…
お決まりのあの、締めでオトメイトパーティ2013、9日昼公演は無事終了しました!

大好きなのは〜…、オトメイト!



所々、間違ってたらすみません…
とにかく、昼夜通して思ったのは「鈴村さんが名司会すぎる」という事…!
進行のスムーズさ、絶妙なボケとツッコミ…さすが関西の方というべきなのか…
感動しました!司会の為にだけ、呼ばれたとおっしゃってましたがwwわざわざお願いされたというのも納得ですね
もちろん鳥海さんのまとめっぷりも安定感抜群でしたし、
毎度迷走ぶりが期待される宮田さんも、数々の(昭和な)ギャグwを披露してくれました
柿原さんは去年を思い出させるネタでイジられていましたし、
森久保さんや日野さんは夜公演で新人さんの松岡くんをフォローするいいお兄ちゃんぶりがとても微笑ましかったですね
松岡くんはとても緊張していたみたいですが、先輩陣にすごく可愛がられていた感じがしました
相当オイシいポジションだったと思いますw
夜公演ではカッキーのポジションを奪う勢いでしたw

薄桜鬼組は落ち着いた風格で、さすがオトパの看板タイトルですな〜と。
もう吉野さんの演技がホントに好きです…
夜公演はノルンノネットの方でも拝見した訳ですが…俄然興味がわいてきましたよー.+゚*。:゚+( ノ∀`)ポッ.+゚*。:゚+
遊佐さんはサービス精神が素晴らしい方ですね…ちょっとした台詞にも皆さん大歓声で反応していましたよ!
杉山さんは…もっと喋って下さい…お願いしますwwもっと声聴きたいです;;


そして、合間に流れていたPVなんですが、これからも沢山の新タイトルが発表されるんですね
気になるものがいくつかあったのですが、時間とマネーを考えると消化するのが大変そうです…


そんなこんなで、昼夜楽しませていただきました゚.+:。(*´v`*)゚.+:。ポッ♪
素晴らしいイベントを開催して下さった主催者様、出演者様に感謝!




拍手[0回]

PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 HOME | 103  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92 
Admin / Write
Profie
EMA 生息地:都内23区 出没地:新宿・渋谷 LOVE:可愛いもの/エロいもの/猫派/上前腸骨棘/豆状骨/鎖骨/巨乳/眼鏡/爽やかな腹黒/金髪/ 長髪/厳デレ/ヤンデレ/チャラ男/ステイタスのある俺様/精神的Mな攻め/へたれな天才/ WEAK:辛すぎる食べもの/熱すぎる食べもの/厨二病をこじらせすぎた人
最新コメント
[02/15 れん]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]