忍者ブログ
主に日々の萌え的な話題や、雑記など。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました!

ハードルを下げるわけではないのですが、前置きをすると、私はそもそもアムネシアのミュージカル化に対して、発表された当時も特に歓喜していた訳ではありませんでした…

「…ふーん、そうなんだー」
という感じで…どちらかというと興味はなかったのです…

お友達に誘ってもらって、やっと「行こうかなぁ…」と前向きに検討し始めたくらいで、「すごいものが観れるんじゃないか」みたいな過度な期待もしておりませんでした

私としては三次元がどれだけ原作のキャラに近づけるかという事よりもミュージカルとして観て面白いのかどうか、というのが気になる所だったのですが…
公演が始まってからもあまりそういった事は話題にされておらずw
すごく断片的な感想しか拾えてなかったもので、全体としてのクオリティが全くわからなかったんですよ…

つまりその辺がわからないので、とてもフラットなテンションで臨んだ訳です…
どうやらスペード√のラスト回だったようなのですが(最後の挨拶で初めて知りました)
それすら知らないくらいに前情報皆無な状態…



でもですね、結論から言わせていただくとですね


…すごく面白かったんです!!!


脚本・演出・音楽・ダンス・演技・・・
ミュージカルは大好きな私ですが、どんなものでも楽しめるかはまた別の話です

正直、観る前は(二時間半もあるのに中休憩無しって…だだだ大丈夫かな)と思っていました

二時間半ってかなりの長さですよね?
トイレ問題もさる事ながら、まず集中力がもつのか心配だったのですが…


それは杞憂に終わりました…

なぜなら、それだけの時間、観客の集中を途切れさせないような内容だったからです!
これって本当にすごい事なんですよ!

極端な話、アムネシアを全然知らない人が観ても、面白いと言ってもらえるような素晴らしい完成度だったと思うのです

すっごい細かい事を解説しちゃいますが…
本当に素晴らしかったので語らせて下さい…ホント、ざっくりとした感想です(細かいざっくりとは何たる矛盾)
レポになってるかはわかりませんし、絵とかもないです…
すいません;;


という事でたたみます…
いちファンの感想なんか聞きたくねーよ!
という方以外は、宜しければ続きをどうぞなのです…



拍手[1回]

PR

…はあまり満喫できていないemaです。
こんばんは(*´ I `*)ノ


とりあえずラヴコレ発行物の目処が立ちそうです〜

ふぅ。
よかったよかった^q^

コピー本は華アワセ・蛟×みことで、全年齢です。
蛟が百歳の計らいで、みことの足にネイルを塗る話です(なんのこっちゃ)
自分でも書いててよくわからない感じになってしまいました…


あとは、ディアラバ・カナユイのハロウィンSSペーパーも作れそうです
カラーで刷って行きます♪

こんな感じです^^


あとは〜…
夏コミ既刊の華アワセ・姫みこ本もあります。
前回お付けしていたノベルティ、ちょっと注文しすぎちゃってww
コピ本・既刊どちらかでもお買い上げ頂いた方に、またも強制的にお付けしますねw

沢山あるので、よかったらもらってやって下さい;;

夏コミでは暑中見舞い姫さまだったんですが、ちゃんと秋バージョンになってますので!

こんな感じです


ラヴコレ楽しみですね!
あと一週間かぁ〜…
華アワセのスペースは結構奥の方でアムネシアともディアラバとも離れてしまっているので
ちょっと寂しいんですけど、当日は遊びに行けたらな〜…



あとは季節の変わり目なので体調にも気をつけないとでした!
皆様もお身体ご自愛くださいねー!


それでは…
おやすみなさい(人-ω-)。o.゚。*・★





拍手[0回]



お疲れ様でありました、ラヴコレクションin summer!!
お会い出来た方、本をお買い上げ下さった方、色々とお話ししてくださった方、
ありがとうございました!

ご来場の皆様&エアー参加の方々も…
良い日になりましたでしょうか?

今回、印刷所様からの直接搬入という事で、当日まで現物を見る事が出来なかった為
私個人としてはとてもソワソワで落ち着かない日々だったのですが
ようやく解放された感もありますww
ああ、ちゃんと本ができていて良かった……
合同誌と言えども、入稿とレイアウトは大方自分の仕事だったので
最後までミスが怖くて…
修羅場だったり、焦ってたりすると気付けないんですよ…
(なんせ素人なんで…><

手にとって下さった方が少しでも楽しんで下されば、嬉しく思います…


そして、またもスペースにほとんど居なくてスミマセン…
旅に出ておりました…www
旅というか…狩り??(買い物です)
ずっと番をしてくれていたツルドメちゃん、ありがとうございました!!

立ち話や挨拶のつもりが、盛り上がってしまったり…
…しかし仲良くして下さる方がどんどんと増えていくのは有り難いことでありますね!
ツイッタで構って下さる方にも直接お会い出来たりするのがイベントの醍醐味でもあり
ある意味おそろしい所でもあったりするのですが…w
(ちょっとお下品な話題でも平気で発言してしまうので、いい加減呆れられてしまっていると不安です^q^しかし隠しきれない本性\/特に酒飲みながらツイッタに貼り付いている時とか最悪ですねwwほんとすいません;;


こんなんでも、お付き合いしていただいてありがとうございます;;

声を掛けて下さったり、差し入れをいただいたり…
本を手にとってもらえるだけでも有り難い事なので、すごくすごく嬉しくて…
嬉しすぎて挙動不審だったり終始ヘラヘラしているのは、全て嬉しさの影響によるものなので、生温かく見てやって下さいませー><

そしてこれからも宜しくお願いいたします!







…と。
そんな私信はさておきですね、夏コミの事を具体的に考えねばならぬリミットが迫っているという現実にそろそろ目を向けなければという…

スペースはアムネシアでいただいているんですが、夏コミ新刊は華アワセになる模様です
CPは今の所、みずみこ・姫みこをメインで考えています…
あたためてた話が、あたため過ぎてむしろ腐りかけてるんですが(そっちの意味ではないですw)すごく暗くてシリアスな本になりそう…;;

そんな話を書くには、まず自身がそのテンションにまで沈まないといけない訳でして(私はテンションの上下を器用にコントロールできない方なのです…)
こんなお花畑脳内(通常運転)では進みそうもないので、早急に「モード反転!裏コード!THE!鬱ビースト!!!」と叫んで壁に頭を打ち付ける…などのキチっぷりに切り替わらなければなりません

まぁ、華アワセを再度プレイすれば即行で鬱モードにはなれると思いますが;;




とにかく、そんな感じなのですが
何を言っているのか自分でもよくわからなくなってきましたので、この辺で失礼します^q^
すいませんでした



体力・気力共に底をつきました><
お、おやすみなさい……





拍手[0回]


関東はジメジメお天気ですが西や日本海側はかなり暑いらしいですね!
服に迷うこの頃…何着ていいかわからない…

明日も予報は雨ですが、ラヴコレに参加予定の方は足下に気を付けてご来場下さいませ!
…なんてウッカリの私が一番気を付けろよ!という訳で^^
朝にドタバタ慌てる事のないようにもう寝ないといけん…


そんなわけで…
明日はツルドメさんと一緒にそ01,02
でお待ちしております♪
(既刊の方も持って行きます〜)


新刊の「LA VIE EN ROSE
バラ色の日々、という意味ですが…このタイトルでアムネシア本を!と思っていたので、実現してとても嬉しかったり…
そして、初めて合同誌というものに参加させてもらって、色々と勉強させてもらいました…
慣れない事もあったけれど、すごく楽しかったです!

あと…直前なのでさらっと言っちゃいますが、何を血迷ったか私も漫画(のようなもの)を描いていますwww

先に謝っておきますね
…やりたい放題やりました…つい…カッとなって…しまって…((((;´・ω・`)))
申し訳ありませんでした…!


小説の方は割と甘めな感じになっているので、お許し下さい!
読んで下さった方に少しでも楽しんでいただけたらと思います




明日は不備の無いように頑張ります〜


(つ`ω´=)o.。oOOグゥグゥzzzZZZ

拍手[0回]



原稿も落ち着き、オトパも終わり…
ゆっくりゲームができるぞ!…と、まだクラウドもスチルコンプ出来てないのに(シンちゃんとイッキさんはコンプしましたが)新しいゲームを購入してきました^^

念願の下天の華!
ネオロマさんのゲームは初めてプレイする私ですが、そもそも歴史ものというのも今まで新撰組くらいしか縁がなかった…w
キャラデザ見る限り、最終的には明智さんですかねぇ…(意地悪そうだものw)
ぼちぼち進めていきたいと思います

遥かシリーズにも一切手を付けてこなかったんですが、JOFでドラマパートを観た時にイイなと思った遥か5も一緒に買ってきました〜
立花さんと竹本さんが出演されているんですよね
こちらも楽しみです…

池袋に行ったついでに(そもそもの目的はアムネシアBD3巻の引き取りだったのですが)
ステラワースさんに行って、華アワセのガチャガチャをしたり♪
ずっとやりたかったので全種そろえました!
くれない様が4つも出てしまったのですが〜
回りにくれさま好きが少ない…><

それと…vitaminRステラ限定版を予約してきましたよ!
発売は8月か…夏コミ原稿で死んでる時期かな…?www

吉野さんのキャラが…といいつつ、設定見ると俄然気になるのはジル様ですね(すでにひれ伏してるw)
攻略出来るのは当然FDで、でしょうけども…
それと今回、期待してるのはサントラだったりします
ディアラバもサントラがめちゃくちゃ良かったのですが、最近のリジェットはセンスが好み過ぎます
まぁ単にゴシック&クラシックが大好きな私の趣味にドンピシャなだけかも知れませんが…

とにかく発売が楽しみですね!

オトパで気になったゲームはほとんど9月発売という事なので、積みゲーなど作らないようにしないとなーと思いつつ、ゲームくらい自分の気分でしたい、など。。。


そんなこんなで、池袋からホクホクと帰宅したんですけども、帰って郵便受けを見たら…

完全にハズれていたと諦めていたDABAのイベント(DVDのアフタートークショー)が当たっていた…だと…?!どうした私のチケ運www
会場はキャパ800未満の所なのですが、出演者見る限りすごい人気声優さんばっかりなので、倍率低かったとも思えないし…
ついに、ついに福山潤さんを生で見る日が来たんですね(感涙)
嬉しすぎて吐きそうですwwww

立花さんにも、ときめもイベぶりに会えるのかぁ…どうしようヴィヴィアンのTシャツ来てくべき?
とかどうでもいい事考えてますw



あまりこのブログで声優さんの話してないんですけど、読んで下さる方は皆さん好きな声優さん、お気に入りの声優さんがいらっしゃるのかしらー?
私は昔から好きなのは吉野裕行さんで、最近ブームなのは立花さん、かなぁ…
ガンダム00にハマっていた時期はイベントにもかなり行っていたんですけど、ここ何年かはめっきりで…今年になってからまたちょこちょこ行き出した感じです
こんな時、関東に住んでいる自分は恵まれてるなぁってひしひし感じますね…

オタ向けのイベントって圧倒的に関東圏での開催が多いですもんね
イベント時に上京するのは体力的にも金銭的にも大変だし…

そんな私はいつかインテックスのイベントに行くのが夢です!






拍手[0回]

 HOME | 1  2  3  4  5 
Admin / Write
Profie
EMA 生息地:都内23区 出没地:新宿・渋谷 LOVE:可愛いもの/エロいもの/猫派/上前腸骨棘/豆状骨/鎖骨/巨乳/眼鏡/爽やかな腹黒/金髪/ 長髪/厳デレ/ヤンデレ/チャラ男/ステイタスのある俺様/精神的Mな攻め/へたれな天才/ WEAK:辛すぎる食べもの/熱すぎる食べもの/厨二病をこじらせすぎた人
最新コメント
[02/15 れん]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]